fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

久々のマスターグレードが完成しました。

こんばんわ! 最近の温度差に体が壊れそうです(汗  私の住んでいる北海道のアラスカは朝はほぼマイナス気温なのですが、朝2時くらいから行動開始するタカ8は、この時期はかなり厳しい季節になりますzzz

そんな中ではありますが、道路を車で走行中脱線・オーバラン???などなどワイルドスピード並みのアクションをするマシンがたくさん走っております・・・  先日も雪山に乗り上げているマシンがおりまして救助しましたよ!!   以前は超シャコタンのFR車やいきなり軽自動車になったりで緊急事態の車を引っ張ることは無理でしたが、今は2トン超の重量級ミニバンに乗っているので結構救助が楽にできます・・・とはいえ、、、牽引ワイヤーをいざの時に忘れているのですがwww

道路は常に凍結ですので気を付けますね。


では今日の本題

「MG ゲルググ 完成」です!!
gg00111.jpg
久々のMGです。  今日は、編集しました画像一覧になります。
gg003111.jpg
gg004111.jpg
gg005111.jpg
gg006111.jpg
gg007111.jpg
gg008111.jpg
gg009111.jpg
gg010111.jpg
gg011111.jpg
画像一覧になります。  大きな改修とまではいきませんが、細かいディテールアップをする際にどうしても「ここは分割」「ここは開口」など・・・数年前はメタルパーツをいっぱいつけて製作しておりましたが、ここ最近は「流行らない」と思い自然にやめてしまったこともありました。 最近はバブル芸人など人気急上昇しておりますし・・・(笑
年末までにもう1つ作品ができますねw

ホームページも更新しております。 「スタジオ オクト」←こちらをクリック!!

では今日はこの辺で~

スポンサーサイト



2 Comments

lost one  

こちらでは初めまして!lost oneです!
ゲルググカッコいいですね!
内部フレームのメカメカしさ!ターミネーターのような迫力が見えます(^^)
ゲルググのカラーリングも素敵で腕の黒のツートンのポイントが尚カッコよさを引き立ててますね!

今回こちらにこさせてもらったのは、タカ8さんにお願いがありコメントしました。
以前、こちらで白のキュベレイのイラストを拝見し、そのカッコよさに一目ぼれをしてしまいました。
それで、このイラストをモチーフにしてキュベレイを製作したいと思い、今回お願いに参りました。
もしよろしければキュベレイの画像使わしてもらってもいいでしょうか?
よろしくお願いします。

2016/12/19 (Mon) 17:02 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

lost one さんへ

こんばんわ~  コメントありがとうございます!!  うれしいです~
ゲルググのメカメカにはまってしまい最近ガンタンクでもメカ萌えしております(滝汗
腕は「色変えたらどうだろうか???」と思いやってみると意外に・・・と思いましたがwwwありがとうございますー!!

キュベレイのイラストですね。  私もどこからかこの画像を拾ってきたのですが、そのまま使うとダメかな?っと思いまして、多少画像編集して使っておりますよ。  3D化ですね。  すごく楽しみです!!  私の編集した画像でよろしければ使ってください!  どうぞよろしくお願い致します。

2016/12/19 (Mon) 17:36 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment