fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

今日は休日返上の予定でした・・・

こんばんわ!!
今日は、「千葉しぼり展示会」でした。  当初参加予定でしたので、予定では本日東京の浅草橋へ昨年に引き続き・・・でしたが、今年は途中から予定が合わず参加することができず・・・ 朝から仕事となりました・・・(涙

仕事と言いましても、電話が鳴ってからの即応作業でしたがwww  昼まで電話が鳴らず・・・ 結局ガレージの修復作業で終了となりましたw

まったくもって、、、相変わらずです。

最近は、特に仕事に関して新しいことに挑戦など考えておりますがなかなか手が進まないのが現状でありまして、まずは情報から着手しております。  前回に引き続き・・・(汗  ブログ最後に新調しましたホームページに進むURLを貼り付けますね~

遅くなりましたが、RGズゴックについて少々書いてみますねw

zgk009.jpg
zgk101.jpg
zgk102.jpg
zgk103.jpg

今回のRGズゴックはカラーのオリジナル調色以外は形状変更などありません・・・  展示会用に製作しましたビネット風台座を付けて劇中をイメージできる作品としております。

RGズゴックはアクションポーズは取りやすいのですが、、、 パーツのクリアランスが非常に狭い為、塗装すると部分的にこすれて色が剥げてしますというアクシデントに遭遇しました。  RGに関してのこれからの注意事項はクリアランスだと感じましたw

改修も何もしていないのですが、調色だけはこだわりもって塗装しております。  
特にトップコートのフラットクリアーに関しては、水陸両用のMSですので艶がなさすぎると不自然に感じましたので、フラットクリアーを乗せていくような感じで塗装しております。

後は、デカールを付属のマーキングシールをい使用してますが、、、余白を細かくカットしているのがポイントですよ!!

そのような感じで完成しております。
久々のRGですが、楽しめたと思います!!





話はかわりまして・・・

本日、超絶カーモデル作品のご紹介をさせいただきます。  羅心会メンバーケーモデルスペシャリスト 「Lさん」の作品です。
_MG_8433.jpg
_MG_8432.jpg
_MG_8431.jpg
SL300001.jpg
_MG_8435.jpg
_MG_8434.jpg
_MG_8438.jpg
_MG_8437.jpg
諸事情により、自宅アトリエまで来ていただき撮影させていただきました。  Lさんありがとうございます!!  
カーモデルってかっこいいですよね。  私も精度の高い作品を目指してがんばろう!!と思いました(笑  こつこつと積み重ねですね~  
今日はいろいろとありましたが、良い一日でしたw  明日は明日ですね~  頑張りますーーーー!!

O.C.T Design HP はこちらからになります!!  昨日からさらにパワーアップしましたよW  是非ご覧ください!!
スタジオ オクト

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment