旧キット エルメスの改修内容を・・・
おはようございます!! タカ8さん 朝早いですね~っと言われることがあります・・・ 私は、起床してから現在7時間超えております(猛爆
私 「もうジジィだな・・・」
友人 「ジジィに失礼だろ・・・ 爺さんだ」
私 「なに?!」
友人 「やるんか? 爺さん」
こんな具合で押し問答が行われます(笑 見た目はおじさん・行動はジジィ・中身は爺さんらしいです・・・(汗 これ友人と私の話ですから気にしないでくださいね~(笑
そんな話は置いといて・・・
問題のエルメスが終了しましたよ。 中身はあまり公開しておりませんので少々私なりのこだわりを説明させてください。
パッ見てもあまり変更箇所はありません・・・ しかし、よく見ると変わっておりますよ

前方の砲塔は真鍮パイプへ変更です。 ちょっとおしゃれに0.5ミリの真鍮線でディテールアップしております。

後ろの足はこれも真鍮パイプ等に置き換えております。 ほとんど見えません・・・(猛爆

そして彼はゲルググです。 小さいですしモールドもなにもありません。 立たせると時代を感じさせます。 なのでいっぱいカットしましてポージングよく見えるように形状変更しました。


汚しすぎましたがこんな感じになります。 本当に小さいです・・・(滝汗
あとは、羽を通常より一段下に下げて形状を若干変更しております。


バルカンも装着しております。
これでララァも満足でしょうw

満足の度が過ぎたようですね・・・ ちょっとイメージと合わなかったでしょうか??? そしてビットなのですが、当初製作しない方向でしたが、塗り分けのみでフィニッシュしました。

ちょっと色剥げ塗残しがありますね・・・ 修正しましょうね(滝汗
イメージはこんな感じでしたが
いざ製作すると細かくてうまくいきません・・・ 1/550とは言いますがビットとゲルググがほぼ同じ大きさなのはやばいような気がしました(笑 そこが旧キットの楽しさなのでしょうね。
今日で6月も終わりですので私も月末の締めをして来月に向けて頑張ります!!
HMEの方も頑張りますよ~

ではまた
私 「もうジジィだな・・・」
友人 「ジジィに失礼だろ・・・ 爺さんだ」
私 「なに?!」
友人 「やるんか? 爺さん」
こんな具合で押し問答が行われます(笑 見た目はおじさん・行動はジジィ・中身は爺さんらしいです・・・(汗 これ友人と私の話ですから気にしないでくださいね~(笑
そんな話は置いといて・・・
問題のエルメスが終了しましたよ。 中身はあまり公開しておりませんので少々私なりのこだわりを説明させてください。
パッ見てもあまり変更箇所はありません・・・ しかし、よく見ると変わっておりますよ

前方の砲塔は真鍮パイプへ変更です。 ちょっとおしゃれに0.5ミリの真鍮線でディテールアップしております。

後ろの足はこれも真鍮パイプ等に置き換えております。 ほとんど見えません・・・(猛爆

そして彼はゲルググです。 小さいですしモールドもなにもありません。 立たせると時代を感じさせます。 なのでいっぱいカットしましてポージングよく見えるように形状変更しました。


汚しすぎましたがこんな感じになります。 本当に小さいです・・・(滝汗
あとは、羽を通常より一段下に下げて形状を若干変更しております。


バルカンも装着しております。
これでララァも満足でしょうw

満足の度が過ぎたようですね・・・ ちょっとイメージと合わなかったでしょうか??? そしてビットなのですが、当初製作しない方向でしたが、塗り分けのみでフィニッシュしました。

ちょっと色剥げ塗残しがありますね・・・ 修正しましょうね(滝汗
イメージはこんな感じでしたが

いざ製作すると細かくてうまくいきません・・・ 1/550とは言いますがビットとゲルググがほぼ同じ大きさなのはやばいような気がしました(笑 そこが旧キットの楽しさなのでしょうね。
今日で6月も終わりですので私も月末の締めをして来月に向けて頑張ります!!
HMEの方も頑張りますよ~

ではまた
スポンサーサイト