fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

MGサザビーを製作しております。

ついに雪が降って本格的な冬になりました・・・(滝汗

子供は喜んでおりますが、、、私はあまり好きではありませんwww

MGサザビーというと大物キットを製作しております。  大物?  そんな感じがしましたw

MGの中では一番好きなキットですね。  手間はかかりますが、ものすごくリアルな感じがして今年2作品目になるのでしょうか???

現状はこのような感じです。

_MG_7584.jpg
まずバックパックとプロペラントタンクでございます。  バックパックはほぼストレートですが、バックパックはスターウォーズシリーズのYウィングを装着して見ました。  中々おしゃれだと思います、、、(自己満足かな???

_MG_7586.jpg
_MG_7587.jpg
_MG_7588.jpg
胴体はスジボリ追加とメタルボールを入れました。  少々モールドを開口してさりげなく・・・お気づきでしょうか?

_MG_7590.jpg
首周りの動力パイプはゴールドを塗った後に通常はスミ入れをしておりましたが、もう少し高貴な感じを出したかったのでハセガワミラーフィニッシュを細切りカットして細かく巻いて貼り付けしました。  あと襟元は前回同様丸パイプを細切りカットして中にエッジングパーツを貼り付けております。

_MG_7592.jpg
_MG_7591.jpg
これをドッキングw  どうでしょうか?  ノーマルよりかはかっこよくなったと、、、勝手に思っております。

sb005.jpg
ノーマル状態をしばらくにらめっこしていると、睡魔に襲われて何度も沈没してしまいました・・・(汗

sb003.jpg
sb002.jpg
バックパックとプロペラントの仮組み風景は、正直ホントこれでいいのかい?っと自分に言い聞かせましたが、、、手遅れでしたw

sb004.jpg
色塗ったら満足してしまったという・・・

sb001.jpg
胴体の内部フレームと一番面倒と勝手に思っておりますファンネル・・・  ここを早めに製作です。

sb006.jpg
sb007.jpg
sb008.jpg
sb009.jpg
sb010.jpg
組上げていくと興奮気味になり、MGサザビーを作ったバンダイさんの思う壺になるわけです(笑

sb011.jpg
sb012.jpg
今回も内部フレームはチタニウムシルバーとブラックメタル風塗装をしております。
またこれも前回同様追加バーニアを装着です。 これつけるとものすごく雰囲気が変わるんですよね・・・。

こんな感じで製作しております。  思ったよりも早いペースで出来そうですが、全体的にどのようにまとめるかな?とイメージしながら就寝準備しております。  

これから先は今晩のオカズにしようと思っております。  では今日はここまで~(タカ8は朝6時に就寝します猛爆

ではまた。
スポンサーサイト



4 Comments

OG  

No title

うーん、サザビーやりたくなってきたーw
それにしても、燃料漏れ起こしそうな、プロペラントタンクですね(笑

2015/11/24 (Tue) 07:26 | EDIT | REPLY |   

MASSA  

No title

製作お疲れ様です。
スターウォーズのキットをミキシング
してみたいなーなんて思ってたのですが、
こんな感じになるのですね。かっこいいです!

2015/11/24 (Tue) 17:37 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

MASSAさんへ

お疲れ様です。 
最近のキットといいますかバンダイさんのスターウォーズキットは結構凄いですよね。

Yウィングは色々なディテールアップに使えますよw

キットのお供に是非www

2015/11/25 (Wed) 22:22 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

OGさんへ

返信おくれてすみません・・・

MGサザビーはホントよいキットですので是非w

2015/11/27 (Fri) 00:43 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment