fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

「j陸戦型ジムの改修詳細~TPCミーティングなどなど、特盛り号!!」

「特盛り・ねぎだく・玉のうような、モリモリな日々・・・」

意味がわかりませんが、先日よりモリモリな日程でした、、、

朝7時から子供の運動会のため場所取り争奪戦へ参加!!  なんとかよい場所を勝ち取ろうと親も真剣です。

そこで、タカ8は昔ながらの考えではありますが「早起きは三文の徳」???  朝4時に起床しました。  睡眠時間2時間と少々危険な領域の中、家族からも異常といわれるような行動(異常行動)をおこし作戦を実行するのでしたzzz

そして、よかったのか悪かったのか?わかりませんが場所を確保しました!!  やったぁ~~~(喜

その勢いで近郊の家庭菜園へ出向いたのです。  畑では草取りなどなどエナジードリンクのおかげでいつもの「元気100倍  アンパンマン」(私のアンパンはほぼシンナーといわれております・・・

その後、依頼先のお墓を見に行き修理の工程を確認、、、さらに気分をよくしたタカ8は山の中へ入り「うど」をとりにいったのでしたwww

帰り道は牧場を見ながら~~~  と言ったかんじでしょうか???

atd001.jpg
atd002.jpg
atd003.jpg
atd004.jpg

車でちょっと走ればこのようなのどかな風景が楽しめることに、喜びを感じております!!

ココまでで終了か?っと思われるでしょう、、、  ここから大人の楽しみがはじまるのでよ~~~

hmn001.png

はらたいらさんは何を言っているのでしょうか?

この日は「模型道場 羅心会」の例会でした。  旭川でもおいしいで評判のほるもん屋さんで食事会を開いておりました。  今後の活動方針やら・・・とか言いながら楽しい例会でしたよ~

その後は、TPCミーティングです。

atd005.jpg
atd006.jpg

てづかさんでミーティングです。 日ごろコツコツの製作しております作品を持ち寄って見たり・聞いたり・感じたり・・・ それぞれのトークが飛び交っておりました。 当日は、「昇格コンテスト」や「HMEの打ち合わせ」などなど内容もいつも以上に多くTPC結成以来のカーモデラーの集いもアツく開催されております。

結成当初はキャラクター(ガンプラ系)の作品がメインでしたので、カーモデルなどのスケール系が幅広く集まることになったのは、クラブにアイルトン・D・セナさんが今回参加していただけたことが大きかったのではないでしょうか???

模型の楽しみ方は人それぞれですが、定期的に集まりリアルに情報交換することは私にとっては重要なことだと思っております。  特に今回は「昇格コンテスト」の審査をさせていただきましたが、全ての力作を見せていただき作品のジャンルはそれぞれありますが、作者の意気込みが作品に投影してることに心打たれました。 「同じクオリティーをいつもと同じように」  っという作品もひとそれぞれですので悪いとはいえません、、、 でも私は「日々挑戦  チャレンジ」という姿勢が模型以外でも好きですね~
そういった気持ちもこめて、真面目に評価させていただきました。 2年前くらいに第1回昇格コンテストでモデラー員からマスター員に昇格させていただきましたが、ココのところはマスター員に必要なスキルは何かなぁ?っと考えることがありましたよ。 クラブに所属している以上は、TPCのフラッグシップとして出来る範囲でメンバーを牽引していかなければいけないと思います。 得意ジャンルで特化してるのは当然のことでしょうが、クラブマスターとしてはそれ+αが必要になります。 そういう意味では、今回の出品作品はかなり凄い作品がそろっていたと感じますよ~

私もメンバーのみなさんもこれから「切磋琢磨」して盛り上げていきましょうね!! 



「本題」 

_MG_7234.jpg


ジムの改修詳細になります。  詳細といいましても画像を見ていただければ全開の日記で書きました改修内容を照らし合わせて「んん~~~」「あぁああ~~~」 など感じると思います(滝汗

特に今回の大きなチャレンジ事項は、「ベース色の配合」にあります。  ホワイトを塗装した際に、通常のガイヤカラーEXホワイトをそのまま塗装するのは面白くないという作者の気まぐれ???からか、ホワイトに一滴何かを加える。 よくある事はブルーを一滴というのはあるあるなんですが、、、私のジムはEXホワイトに蛍光イエローを一滴入れております。 それにより明るいけど陰影っを感じるホワイトになりました。 そこが今回のチャレンジポイントになります(汗

_MG_7231.jpg

全体のバランスを調整です。  腰の軸を改修したことによってリヤスカートの隙間が非情に目立つようになりました。 そこで位置の変更をするようになりますが、ここをいかに手軽に変更をするかが鍵になってきます。  可動系模型は多少の余裕がないとパーツ破損になる可能性が多いとおもいましたので、リヤスカートの取り付けはネオジム磁石を使用しておりますよ。

外れても「ぺタっ」っと貼り付けることが可能ですので、非情に安心です。 また人気のメタルバーニアを今回は2基取り付けております。 メタルバーニアのインナーバーニアにはレッドを採用しまして、間にエッジングパーツをはさめております。

ただ今回の作品で両足の接地性が気になったので、これを元に次回からの作品にはこう言った細部も注意しながら製作に取り組んで行きたいと感じましたよ。

「本日は運動会です」 

しかしブログ更新???  実は、、、昨日の夜から子供が熱出しまして・・・(滝汗  せっかく冒頭で書きました場所取り作戦!!「早起きは三文の徳」が崩れ去りましたwww(笑  結局本日早朝学校のグランドへ行き場所とりシートを撤収してきました・・・(涙

srega-001.png
「運動会場所取り戦争 2015」  はあっけなく終結しました。  来年はビグザムに突っ込むつもりで再チャレンジです!!  

では今日はこの辺で~~~
スポンサーサイト



8 Comments

GEKI  

No title

ミーティング参加お疲れ様でした
色々大変な時期が迫ってきてますが
日々いそがしいタカ8さん無理なさらぬよう
HMEでもTPCでも重要な位置にいますので体をまずいたわってくださいよー
1/6バイクも大丈夫??
ではでは
よろしく願いしますー

2015/05/24 (Sun) 10:44 | EDIT | REPLY |   

OG  

No title

あまりの美味しさに何杯でも、ホルモン食べれそうな勢いでしたねw
お店で、びっくりサプライズも有りましたしね(*´Д`*)

「本題」

ミーティング&審査お疲れさまでした!
どんどんLvアップしていくTPCを盛り上げていきましょう!!
そして、HMEまで@3ヶ月~
体壊さない範囲で、模けりましょうw(サバゲもねw)

2015/05/24 (Sun) 11:15 | EDIT | REPLY |   

マック  

あらら(>_<)それは残念です
娘さんが一番残念でしょう(._.)

ハーレーもいっちゃうそうで(o_o)
ホントに来年あたり免許取ってそうです!

2015/05/24 (Sun) 11:57 | EDIT | REPLY |   

MASSA  

No title

こんにちは!
いろいろとお疲れ様でした。
ジムの白、とても綺麗ですね。
蛍光イエローを入れたということですが
今度私も試してみようと思います。

2015/05/24 (Sun) 13:08 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

GEKI店長へ

遅れながら~お疲れさまでしたー

なんか毎日パニックになっておりましてコメント返信したつもりがなっていなかった現象・・・(猛爆

イベントもこれから盛りだくさんですが、何とか盛り上げて生きたいですね。

1/6はたぶん大丈夫かと思いますが・・・ 子供の習い事関連で突然のイベントが乱入してきましたzzz これからその練習で毎日大変になりそうです(滝汗

とりあえず全開で行きますねーーー!!

2015/05/26 (Tue) 11:12 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

OGさんへ

遅れながら・・・(再汗

ホルモン最高でしたね~~~今後も定期的にホルモン例会やりましょう!!
サプライズにびっくり!!  サバゲー熱が再発しそうですwww

ミーティングお疲れ様でしたーー
LVがかなりあがっておりましてびっくりしております。  ジャンルにかかわらず日々精進していきたいですね!

HME3ヶ月・・・  かなりヤバイ領域に入る1週間前にまさかのタカ8一族の集会が開かれることになりましたzzz  

体力の続く限り頑張りましょうーーーっ!!

2015/05/26 (Tue) 11:17 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

MA9さんへ

こんにちわ

熱が上がるのも下がるのも速いのが子供ですよね~(汗

ハーレーは作りたかったキットですので、実車が乗れない理由で作って見ようと思いますよ~

ではまた~

2015/05/26 (Tue) 11:19 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

MASSAさんへ

こんにちわ。

自由業になってから更に忙しくなってきました・・・(汗  貧乏暇なしという感じですねwww

ジムのホワイトはちょっとした好奇心でやってみましたが、、、以外によかったと思っておりますよ~

陸戦型には合わないとは思うのですが、、、 色の変化球も大好物ですので今後もチャレンジして見ようと思いますよ!!

是非試して見てくださいーーーー

2015/05/26 (Tue) 11:22 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment