fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

課外活動・・・(汗

「1/100ジオラマ製作」

先日に続き、貧乏暇なしですw 色々なお手伝いやっておりますwww ほぼボランティアです(笑

その話はおいといて・・・  ジオラマ製作頑張っております!!

外装の塗装をしてからの画像はこちらです。

gr0010.jpg
gr0020.jpg

塗装後 ハードなウエザリングをしてしまいまして大変な思いをしております・・・(反省  これ本当のサビなんです、、、 鉄粉(錆びた)を塗っております。  そのため雨の中放置するとガチで錆びました(猛爆

そんな作業中に小物も進めていきます。

gr0030.jpg

MS搬送用トラックのスクラッチです。  144スケールはEXモデルであると聞きましたが1/100は作らないとzzz

gr004.jpg

そこで塗装が終わり完成したのがこちらです。  ここでトラブル発生!!   フェイスブックやツイッターではアップしましたが、、、 この画像なんかおかしくないですか??? リアルに心霊写真ですのでご注意くださいzzz

気を取り直して今現在の進行状況は・・・

gr005.jpg

修正などを繰り返し頑張っております。  まだまだ作るものいっぱいありますが頑張りますね~~~

では今日もお手伝いがありますのでこの辺でw

ではまた。
スポンサーサイト



2 Comments

じゃいあん  

No title

MSハンガーもスクラッチなんですね。
これも1/144なら雑誌付録であったのに・・。
作業クレーンもリアルで本当に良いですね。
迫力満点のジオラマにワクワクしています。(ジオラマ大好きです)
これからも頑張って〜。

2015/04/19 (Sun) 08:34 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

じゃいあんさんへ

毎晩製作しておりますがさすがに最近は疲れてきました・・・(汗

毎日スクラッチなんですよぉ・・・(汗

PCの画面を見て製作イメージを立てて説明書の無い寸法合わせと製作が始まりますzzz

ジオラマモデラーって本当に凄いなぁっと感じております。  といっても完成させててづかさんで展示してもらえれば・・・(スペースがあればwww  っと思っております。

頑張りますねーーー!!

2015/04/20 (Mon) 21:20 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment