fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

POOH熊谷と愉快な仲間達展示会2014 in芦別へ行ってきましたー!!

「怒涛の1週間が終了!!」

ちょっとハードな1週間が終了を迎えます・・・  開放とモチベーション満タンにするために芦別市へいってきました。

プロモデラーのPOOH熊谷さんの展示会へ行ってきましたよー

現地へ行くと、お知り合いのモデラーさんもいっぱいいて更にボルテージはアップ↑↑

写真を数枚とってきましたのでアップしますね~

pk02.jpg
pk03.jpg
pk07.jpg
pk08.jpg
pk20.jpg
pk21.jpg
pk22.jpg
pk23.jpg

POOH熊谷さんの作品から凄腕モデラーさんの作品まで・・・  凄いでしょー(自分にはない世界観・・・

なんかワクワクしますよねー!!

それから、私が大ファンの松田誠さんの作品。

pk11.jpg
pk12.jpg
pk13.jpg
pk14.jpg
pk16.jpg
pk10.jpg
pk17.jpg
pk18.jpg
pk04.jpg
pk05.jpg

まさにたまらないよだれモノです・・・  しばらくガン見しましたーーーー!!

すごいです。  こんな感じで作れたらどれだけフィリピンパブでモテモテかw  私だけかもしれませんzzz

こんな感じで萌えすぎて困りましたが、楽しくモチベアゲあげの1日でしたー

行ってよかった~~~っ

最後にヤマト2199で萌えてくださりーーー!!  あ~  たまらんw

ではまた。
pk06.jpg


スポンサーサイト



6 Comments

kobaruto  

こんばんはw

ご来場お疲れ様でした!

HMEでは混んでて見れなかったものも今回はゆっくり見れましたね!

うちの奥さんはこの「小豆洗い」がヒットだったようで何枚も携帯で写真を撮っていました(=^▽^=)

マコトさんのポルシェにもヨダレが・・・
カーモデルはまだまだ苦手なので今度塗装などいろいろ教えてくださいね(oゝД・)b

2014/09/07 (Sun) 21:11 | EDIT | REPLY |   

じゃいあん  

子供の行事などなどで週末開催の芦別に行けず悔やんでいました。
でもタカ8さんが画像をUPしてくれて、少しでも雰囲気を楽しませてもらいました。
ありがとうございます。

本当に、行きたかった・・・(涙)

2014/09/07 (Sun) 21:25 | EDIT | REPLY |   

Ding  

運転お疲れちゃんでした。
久しぶりに裸族酋長とあれこれ話できて楽しかったっす。
ボクもモチベーションアップできたんでこれからいろいろ作ろうっと!

2014/09/07 (Sun) 22:45 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

kobarutoさんへ

お疲れ様でしたー

HMEの作品をゆっくり見れるのは凄くためになりました!!

「小豆洗い」は妙にリアルでした・・・  裏側の作品郡はちょっとブログアップできそうではなかったので・・・(汗

誠さんのポルシェにフェラーリはもう興奮でした!!

それとあれだけバイクが並ぶともうたまらないですね。

カーモデルは私も勉強中なので、メンバーの凄腕カーモデラーに技を伝授させていただきたいですー(滝汗

でわ~

2014/09/08 (Mon) 07:20 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

じゃいあんさんへ

お疲れ様ですー

お子さんの予定で・・・ わかりますzzz  うちも大きくなってくると色々と予定が詰まってくるのかな~っと感じてきました(汗

私もなんとか都合つけて日曜日には行くぞーっと意気込みましたw

まだまだ作品があったのですが、カメラを忘れて携帯撮影になってしまいました・・・

来年は泊まりで行きたいですねw  ではまた~

2014/09/08 (Mon) 07:24 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

Dingさんへ

おつかれさまですー

ゆられゆられて~車酔いしながらなんとか行くことが出来ました(滝汗

今一番変えたいのは車かもしれません・・・・(爆

ゆっくりお話できて、ありがとうございました。  私も色々なモチベーションがアップしましたー!!

早速自宅で工作していたら数分で電源落ちましたw

モケジョによろしくお伝えください(笑

ではまた~

2014/09/08 (Mon) 07:28 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment