fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

やばいやばい・・・

「まにあうか?」

年に一度の展示会、HMEがいよいよ始まりますねー

この展示会のために、頑張ってはいるんですが・・・間に合わすのに精一杯なところ・・・(汗

作品云々よりも、それ以外のことなどで色々と大変になってきました。

当日は、他にも用事があり当日家族で現地入りしますがなにかとバタバタしそうです・・・

何をやっているかといいますと、こんな正体不明の物体を製作しております。

hme1.jpg

なにかさっぱりわからないと思うんですが、展示するにしても各モデラー様に作品をお願いして展示させてもらうこともありますし、ただシートの上におくだけじゃ悲しすぎる・・・っと思い展示台を新たに製作することにしました。

これは25×40の角パイプを切断して900×1200の寸法で各部溶接しておりますー

hme2.jpg

四方の枠が出来上がったら、センターに補強を入れます。

hme3.jpg

塗装をして枠自体の製作は終わりましたw

hme001.jpg

そこにモニター取り付け用ステーを溶接して強度とバランスを確認してから裏面にボードを貼り付けましたよー

とりあえずここら辺の作業や工作は本職ですので・・・

ここから先は、アクリル板(ミラータイプフイルム貼り付け)をアローさんにお願いしていましたのでこの板を下枠にはめ込み部分的にブラックホールという演出をしようと思っております。  アローさんありがとうございます!!

burakkuho-ru.jpg

こんな感じにLEDが移りこむんですが、この上に作品を置くとまさに宇宙空間???っと思い・・・

ただLEDにはしないでRGBという3色チップを埋め込んで、光をコントロールするユニットを入れますw

うまくいくかわからないですが・・・

他にこの台にはノートPCから外部モニターを使い、この即席サークルの紹介っといいますか作品紹介をします。

今即席DVDを製作中です・・・  そんな感じなのでものすごく忙しいんです(涙

しかし、我が家のゴロ介はどこかに行きたい病なので本日は「ドラえもん」を見に行きましたー!!

hme002.jpg

凄いスピードでポップコーン食べておりますwww

昔のドラえもんのイメージで見に行くとダメですね・・・  感動しましたよーw

残りわずかですが、最後まであきらめないで頑張ります!!

b0023047_6241243.jpg






スポンサーサイト



3 Comments

タカ8 (タカハチ)  

OGさ~ん


ありがとうございます!!

メールしましたが、かえってきまつ・・・   あれれ・・・w

とりあえず、明日もう一度ご連絡しますー  よろしくおねがいしま~す。

2014/08/15 (Fri) 23:50 | EDIT | REPLY |   

GEKI  

HME準備大変でしょうががんばってください!
応援してますよ

うむ!ブラックホールいいねー ニヤ

2014/08/16 (Sat) 00:50 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

GEKI店長へ

気が付くと来週なんですね・・・

大変ですー(汗

やるだけやってみます・・・  やってはいるんですが、なかなか大変ですw

ブラックホールやばし!!

2014/08/16 (Sat) 22:25 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment