fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

1/12 F1はじめました

「1/12 F1はじめました」

休憩時間にネオジオングをパチ組みしておりますw

あのキットは、急がずじっくりやるものだと思っておりますww

詳細はパチ組み終了してから・・・www

そんなアバウトな感じですが、現在1/12マクラーレンホンダ MP4/6を製作始めました。

タミヤの再販キットですが・・・  ちょっとがっかりなキットですな(猛爆

パーツのすり合わせが悪いかな~  バリが多く、パーティングラインが過激w

そんな感じなので下処理が大変ですー(涙

アンダーカウルとリヤウイングの処理で時間がつぶれますた・・・

4601.jpg

白いラインがパーツのヒケ大とパーティングラインの目立つとこです。  っと言ってもココ裏面なので気にならないと思うんですけどね(爆

4602.jpg

リヤウイングは相変わらずこんな感じですよw

そこをポリパテ入れて処理です・・・

4603.jpg

また画像ブレぶれですみませんzzz  やすりかけるのにモールドが消えてしまうのでピンの部分はあらかじめ0.5mmのピンバイスで穴空けております。  またモールドは0.125mmのタガネで彫りなおし・・・

とはいっても裏面なのでw

4604.jpg

リヤウイングもこんな感じですが・・・  ココも裏面なんすw

でもリヤウイングは見えるといえばみえるんですよね。  ボルトのモールドは0.5mmの真鍮線で入れ替えしております。

TOPスタジオというメーカから出ていたモールドピンを使おうと思ったのですが、リヤウイングに装着すると表面に貫通してしまうのでココは身長に行きましたー!!

こんな感じです???  ホントこんな感じなんすzzz

進まない・・・  大丈夫か?

とりあえず毎日の積み重ね。  頑張ろうと・・・思い・・・・ま



訳わからん・・・(笑 相当やられてるみたいです

ではまた

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment