fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

武器密造・・・

「エナジードリンク」

毎日エナジードリンクで夜遅くまで作業しております。  以前の私は、仕事から帰宅すると酒を飲み終身・・・(爆

今、こんな風になるなんて思ってもいませんでしたー

HMEにむけて頑張っております夏の課題!!

とりあえず今週中には終了させたいドムなんですが、かなり男前になってきましたw  まだ画像はないんですが・・・(汗

そこで今工作しているのがガトリングに装弾する弾なんです・・・

こんな感じで製作中w

dom201.jpg

直径5mmの丸棒を削り、内径5.2mmの丸パイプに入れて外形7.5mmの厚手の丸パイプにまた入れる・・・こんな作業の繰り返しzzz

dom202.jpg

いびつですが、形を整えるとこんな感じになりまするw

dom203.jpg

目標30発でしたが、材料の問題で25発くらいだと思います・・・

初めて気がついたんですが、ウエーブの丸棒って中に気泡がかなり入っているので結構大変でした(涙

工作しないとわからないこといっぱいあるんですねー

実体験で身にしみることは結果としてよい方向へ行くと勝手に思ってしまうのはダメでしょうか(爆

見て・聞いてまでは良くあることですが、体験するのは楽しいですねー  皆様、頑張りましょう!!(意味不明???

ではまたー
スポンサーサイト



2 Comments

ARA  

こんばんは

毎日遅くまで製作お疲れ様です!
弾の形整えた状態凄くいいですね!先の部分て何でヤスッて整形されてるんですか?スポンジヤスリ?

工作して分かる事多くてって部分同感です。
自分も結果置いといてプラスになると思って体験してますw


お体に気をつけてドム製作頑張って下さい!

2014/07/15 (Tue) 01:04 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

ARAさんへ

こんばんわ

弾丸のほとんどが形違うんですが、なんとかごまかしております(猛爆

子供の鉛筆削りでゴリゴリと夜な夜なやっておりましたw  あとは通常の紙やすりと最後にスポンジですね。

ドムが終われば、あれとコレと・・・っとあるんですが何とかモチベーション維持して頑張りますねー


2014/07/15 (Tue) 22:26 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment