fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

ワイルドだろう その1

「毎月キャラ弁」

娘も小学校へあがり、毎月というかしょっちゅう何かがあります・・・  その中で一番辛いのが「キャラ弁」

そうそう・・・ 「@キャラ弁」

クマモンは一番味がうまいということで定番でしたが、今回はなに?っと聞くと・・・

「クマ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ちゃん」

クマモンではないらしいzzz 当然メロン熊でもないらしい・・・

っということで、ジバニャンを今晩つくりますぜw

がんばります!!



「ワイルド」

この言葉、一昨年前は国民みな使っていた言葉だったでしょう・・・  今はどうだ?  使わないでしょうな・・・

私の中で一番ワイルドなのはスギちゃんではない。  

「北方謙三」さんですなー  ちなみにこの方はワイルドではなく「ハードボイルド」なはずw

以前この方 某雑誌で読者にキレまして凄い!!とおもった記憶がありますw

そのような感じでしたので、HNを「謙三」にするか迷いましたがw  結局爺さんがとある職人さんで別名「龍伯」という名前でしたので私いただきましたーw  っということで初代ではありません・・・

そんな話ではなく、ドムの製作。

一応こんなものを製作しております。

dom01.jpg

プラ板を四角に作っただけですが、コレがこんな風になりますー

dom02.jpg

エポパもりもりでなんか変な形になりまして・・・・

dom03.jpg

ココまで着たらわかりますねー  バックとよくわからない巻物w  ベルトも作って金具も真鍮線で作りましたよー

dom04.jpg

それで塗装となりました。 ココまで着たら楽しいものですねw

dom05.jpg

それでもって装着です!! 前回製作したハンガーに取り付けます。

ここからドライブラシのつや消しトップコートをして微調整といった感じですねー

ここから楽しくなってくるはずですw

明日から、背中つけるオールバンド通信機を製作します!!

ではまた。
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment