fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

ヘッドバランス調整とタカ8的ディテアップ?

こんばんわ

先日のミーティング後、風邪でかなりやられておりまして本日の本業も勢いでやっておりました。  皆様のブログへ見に行っただけでコメすらできない自分に残念に思うしだいでございます・・・  そのうち文字数オーバーになるくらいのコメントを残しますねーーー(爆

調子の悪い中ではありましたが、ミーティングにてモチベーションもいただいたタカ8ですので一度ガチコン作品の製作を封印しまして(乾燥待ち・・・)ヅオングを製作しております。

全体のバランスもとらないといけないのですが、なぜかヘッドユニットの改修に入りましたー!!

まずはこちらの画像を・・・

IMG_5870.jpg
IMG_5873.jpg

このようにディテールアップしましたが、首が長いのとバランスが何かしらおかしいと思います。  そこでヘッドを基台3mm下げ、顔を前に傾くようにしました。

IMG_5878.jpg
あれからさらにディテを増やしているのですが、もうしつこいくらいですよねw

角度を変えてバランス変更前

IMG_5874.jpg
IMG_5875.jpg
IMG_5876.jpg

「変更後」

IMG_5877.jpg
IMG_5879.jpg
IMG_5880.jpg

なぜかしら寒さをしのいでいるヅオングと感じるのは私だけでしょうか?  もっと後方へ移動したかったのですが、全体組みしたときに実はやりたいことがあったので無理に改修しませんでした。

このような感じで進んでおります。

もちろん次回のオク作品も製作しております。 毎月は自分の決め事なので・・・  もうそろそろ折れそうですがzzz

以前にも紹介しましたが^^

img_1024479_31692507_0.jpg

がんばって改修しております。  ご期待ください!!

ではまた~

スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment