fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

HME準備とMG旧ザク製作

こんばんわw

疲れが取れません・・・  皆様同じでしょうzzz

この時期、ワタスの業界では「お盆前の納車」のラッシュがかかります。  ワタスも自動車業界に入る前は公務員でしたのでなんにも感じないことがあったのですが、業界の現状は「収めて金にしろ」という感じでつ。

っということで、HMEの準備はあまり進んでおりません(汗  

とりあえず、補強板は概ね寸法通りにカット・プレスも終えて終了いたしました。 っが・・・ コラボベースは多分無理っすzzz

頑張って土台の製作をしましたが、これで限界です。

なにせ本業と家庭を優先しないといけないので当日までは全開でお仕事頑張りま~~~っす!!

っということで、関係者の皆様(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン。  先日よりかなり過密スケジュールなもので少々クールダウンと行きましょうwww

そこで製作途中の旧ザクなんですが、HMEでミリタリー系のキャラクターモデルがいぃな~~~っと話がありまして参戦できればいぃなぁ~っと思っていましたら、8割程の完成になりました。

こんな感じです。

IMG_5116.jpg
IMG_5117.jpg

さすが最新キットですね~~~(猛爆  合わせ目盛りだくさん、極度のバリ、猛烈なヒケ・・・とにかくMGとは思えない激しいキットでした。 しかし、「それが旧ザクです」っと言われたようなzzz

とりあえずオク用に制作した作品ですので、鬼のメタルパーツ各種???・スジぼりの追加・カラーを明るめ(RG風)に再現・ザクⅡリアルタイプカラー用デカールなどなど小改修を加えた作品です。

後に細部公開いたします。 っといぃますか、HMEで展示予定ですよwww

もうそろそろ、作風に「挑戦」という文字を入れてみたいので来年?再来年を見つめた作品を地道に作ってみたいんですよね。 ハイディテールというよりもハイメカニカルディテールの作品を作ってみたいなぁ~~~っと思っております。

スーパーGTというレースのカテゴリーの中でテストカーがあってあのカラーリングのない、どことなく不気味な雰囲気で中身が一部すごいことになってますみたいなモノをキャラクターもので再現できれば面白いなぁっと考えておりました。

思うだけじゃダメなので落ち着いたらやってみようと・・・

それも踏まえて、HMEを楽しみにしております。

ワタス、HMEのほかにもちょっと用事ありますが突然いなくなったときは用事足しとおもってくださいなwww

はじめてお会いするモデラーさんもおられるので、TPCコーナーで態度があまりよくないスタッフはワタスですが真面目に働いておりますのでお会い出来ましたらよろしくお願いしますwww

私からもお声がけしますので、その時はどうぞよろしくお願いします。

最後の画像ですが、最近マスキングにはまっておりましてこの状態が同じパーツで3度程ありますzzz  
IMG_5113.jpg

模型って奥が深いですね~~~

オク作品もほどほどにチャレンジ作品も頑張ろう!!

でわでわ
スポンサーサイト



0 Comments

Leave a comment