fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

Ma.K キャメル 製作記 4

こんばんわw

本日休日だったのですが、疲れが取れなく1日家におりました(汗  雨の中犬の散歩のみ外出・・・

その間、ず~っとPCとにらめっこしておりましたよ。  

オークション画像を製作。 オークション出品のあれこれやっているとあっという間に時間が来ます。

その合間を見て、キャメルの制作でつ。

もう進んでいるのかどうなのかわからないほどの状態zzz  実は、GBWC作品の案を考えていたのですが考えているうちにkobarutoさんが開始されましてブログを見に行くと・・・  「お~っとジムじゃなくクシャか!!」っと思わず声にしてしまいますた。  ワタスは今年もクシャでチャレンジしようと思っていたのですがどうしましょ。  やっぱクシャは絵になるんですよね。

ワタスは「シナトリア」制作しますよ(爆  それも機械と生物の融合???  またですが懲りずにzzz

キャメルですが一応ここまで出来ました。

IMG_4953.jpg
IMG_4954.jpg
IMG_4955.jpg

今回はメカニカルディテールと時代を感じさせる色合い。 あと自然な汚れ具合を表現したいなっとおもいましてエナメルの汚しを少々粗めに流すような表現もしております。
ワタスも部署移動してから2年が経ちますが、汚れたトラックばかり見ていると汚れの感覚がなんとなく「こんな感じもいぃだろう」っと思うことが多々ありまして、模型としてその汚れ具合を縮小スケール化で表現はなかなか難しいですが、あえて新しいことに挑戦しておりますよ。

テーマを自分なりに考えて、表現していくと模型製作も楽しくなります。  見方によってはおかしいかな???っと思うところもあるかもしれません。 でも次のステップのためには大事なことwww

力を入れる表現パーツには必要以上に時間をかけます。

今回特に考えたパーツはこちら・・・

IMG_4951.jpg

先日アップしましたエンジンルームの製作ですが、少々焼き付いたエンジンを表現してみたいのと見せる部分を強調するアイテムとしてこの部分は欠かせないところ。

少々焼き付くのであれば、それなりに部品の使用感などを表現したいところ。  そこでほんの少しの汚しと周辺の焼き付き表現をしております。

っということは・・・ それだけ熱くなるエンジンルームには装甲版にサーモシールドが必要なのかな?っと思い上の装甲版にこんなディテールを表現してみました。

IMG_4952.jpg

岩のりを貼ったわけじゃありません(猛爆  

これも考えたんですよ・・・  この柄にするのもね・・・

こんなことに1日かけてるんですzzz  アホです。   でもこれでもまだ納得いかない気もするんですけどね・・・

こんな感じで2週間あっという間だと思いますががんばりますね~~~!!
スポンサーサイト



6 Comments

R  

こんばんわ。

ヘンな言い方ですけど、汚し方が「普通」といいますか「世の中にある」カンジがでていると感じました。

なんかすごくカッコいいんですけど^^
これは、今後予定しているワタシのボトムズにも真似したくなるというか勉強になります。

ホント、今度実地指導してくださいね~

2013/05/12 (Sun) 00:18 | EDIT | REPLY |   

じゃいあん  

模型でのリアルな汚しは結構難しいと思いますし、特にSF物はそう感じます。
タカ8さんの塗装は現実にあるかのようでいいですね。
サーモシールドの表現も見せ所としてGoodです。
この後もきたいしてます。(単体?ビネット?どちらになるのでしょうね)

2013/05/12 (Sun) 06:41 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

Rさんへ

どうも~~~

普通って難しいのが分かりましたよw  でもちょっとだけ刺激が欲しいのも・・・(汗

最近ボトムズにも興味があるんですが、ほしいのがウン十万もするもの???なので無理かzzz

教える程の技量がありませんが、こそっとタカ8的秘技??を(猛爆

2013/05/13 (Mon) 18:44 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

じゃいあんさんへ

どうも~~~

SF模型をAFV的に表現したかったのですが、これがなかなか難しいですよねzzz

綺麗に作るというのと反面汚しといろいろな場面を想定して制作できるのが模型の楽しさなんだなぁ~っと感じております。

これからもいっぱい引出しを作っていきたいのですが、いつかは極みまで身につけたいものですよね(汗

製作期限が約2週間・・・  間に合えばビネット、間に合わなければ単体に・・・

頭の中ではアレなんですけどね(涙

2013/05/13 (Mon) 18:49 | EDIT | REPLY |   

kobaruto  

こんばんはw

キャメルいい!

自分なんかより上手い塗りと造形だなあ(^^♪
これはどこかパクらないと!(^^)!

GBWCはクシャねw
楽しみにしてますよ(^o^)/

2013/05/13 (Mon) 20:37 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

kobarutoさんへ

どうも~~~

キャメルいぃですよw  でもモノすごくでかいです!!

実物みると引きますよzzz  多分(猛爆

もう制作はNGばかり・・・ 失敗の連続ですが、楽しいですねw

パクるところなんでないですから(汗  kobarutoさんの作品から結構盗用しているところがあるかも:(;゙゚'ω゚'):

GBWCも頑張りますねw  

2013/05/13 (Mon) 23:19 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment