Ma.K. キャメル製作記 1
先月より諸事情により旅に出ていました。
こんな場所へ・・・

富士山へ・・・ っと違います。
ここは、立山ですよ。 最近、膨大のカロリーを溜め込んでいるので山登りで消費しよう・・・なんてものでもなく、バスで登りました(爆
ほかの用事で行ったのですが、観光も兼ねてましたのであちこちと。
実は、10代目さんとプチオフしようと思ったのですが時間が取れず泣く泣くzzz
行き帰り船でしたので、思いっきり揺られながらプやっておりました(汗
それが「キャメル」なんすwww
1/20というMa.Kのハセガワ製新作なんですが、前評判も好評のキットでした。
組み上げて思ったのは・・・「バンダイさんってすごいな」っと。 わかる方にはわかると思います。 これ以上は・・・
でも、細かいディテールなどゾクゾクさせるキットです。
これをもっとハイディテール化してしまおうとおもいまして、足パーツをいじっております。

これが、素の状態です。 これでも充分行けるのですが、今回はいろいろな意味で挑戦!!

HIQ・コトブキヤ・艦船パーツを使って細かくやっておりますよ。 銅線を曲げて更に・・・

サフを吹いてこんな感じになりましたwww
特に今回の作品は、ガンプラとスケールを融合させるような作品になればいぃなぁ~っと思うのと初Ma.Kですのでこのキットの良さをうまく表現できればっと。
細かい作業を丁寧にしていきたいですね。
塗装は初のガチ汚しになると思いますので、AFVの手法を勉強しないとねzzz
初作業がほとんどの作品ですが、うまくできれば結構楽しいものが出来ると思いますよw
ではまた~~~