fc2ブログ

図工のぢかん「中年達のララバイ 第3章」

タカ8(タカハチ)と申します。  北海道で模型製作代行業と自動車板金塗装業をしております。 趣味の話、模型の話、お仕事の話を記事にしていきます!! どうぞよろしくお願いいたします。

RX-78-2 製作記 2

週末です。 如何お過ごしですか?

いろいろ予定はありますが、自宅でほそぼそとしております。 早く夏タイヤに交換したいんですが、この天気じゃなぁ・・・(涙

昨日、またもや怒り沸騰する事件がありまして。

オークションに出品しておりましたガンプラが旅立つことになりましたとある運送会社に箱をもって行きました。

中身確認とか言われ、受付のおばさん引っかき回そうとするものですからタカ8大激怒!! 久々でした。

どうやら模型というものがどれくらいの価値があるのか理解してもらえないんでしょうね(涙

その間にプチミーティング?があったのですがそのお話はまたの機会に・・・

早速ですがガンプラ製作 内部フレーム編の状況ですが、こんな感じです。

IMG_4817.jpg

いつもスルーする足の裏なんですが、ここをディテアップいたしました。

IMG_4820.jpg

Gテンプル のカラードスラスター 8mmを挿入しまして塗り分けとミラーシールを貼り付けwww

そして股関節もちょこっとディテアップ

IMG_4821.jpg

パイピングを銅線でやりましたよ~  どうせ見えなくなるところになんで?っと思いますがいぃじゃないんですか???こういうのもwww

そして組み上げたのがこんな感じです。

IMG_4822.jpg
IMG_4823.jpg
IMG_4824.jpg
IMG_4825.jpg
メカメカしい内部フレームの下半身完成です!!

コンテスト作品にしようかどうしようか???未だぶれる気持ちのタカ8ですが、こう言う機会にじっくり製作出来るのがいぃのかな~っと感じている今日この頃でした。


やるなら今でしょっ!!

何をやるのかわかりませんが・・・(爆

楽しく模型やりましょうねwww
スポンサーサイト



6 Comments

じゃいあん  

発送する際の扱い方に対する不満は結構ありますよね。
昔ガンダムコレクションを発送する際にフィギュアと書いたら冷たい視線で見られ、箱をカタカタと振られたときは唖然としました。

内部メカは完成すると見なくなりますが、時折見え隠れする時に映えますよね。
完成まで頑張ってください。
そうそう、タカ8さんが使用している塗料(バーチャロンカラー)を買いに行きましたがタケウチにはありませんでした。あまり出まわっていないのでしょうかねぇ。

2013/04/14 (Sun) 12:02 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

じゃいあんさんへ

こんばんわw

先ほど運送会社の責任者様から電話がありましたが、話の内容からして「何のために電話してきたんだろう?」っと思う回答でした。  別に謝れとかそう言ったことを行っているわけじゃなくて、会社としてどのような規則を設けてやっているのか、お客様の苦情はどのように受けてとめてどのように改善していくのか?そういった方向性をもった返答があってもいぃのでは?っと思いながら話しておりました。

内部フレームも結構楽しいですよねw  メカっぽい構造がたまらなく面白いですね~  見えなくなるのが悲しいですが・・・(涙  チラ見最高!!

バーチャロンカラーはてづかさんにありましたよwww  この色は久々にマイブームになっております。( ̄∀ ̄)

2013/04/15 (Mon) 23:20 | EDIT | REPLY |   

plazou  

バーチャロンカラー良いっすよね?
私も特にフレームメタリックはお気に入りです。
今回のユニコーンにもアクセントとして随所で使ってますw

このスケールでミラーシールを貼るのは難しくなかったですか?
けど、その労力に比例してとても良い仕上がりです。

いや~凄く刺激を受けますね。

2013/04/16 (Tue) 12:50 | EDIT | REPLY |   

じゃいあん  

バーチャロンカラーはてづかさんにあるんですね。今度行ってみます。
内部フレームの塗装は楽しそうなので、今度RGをつくるに時に挑戦したいと思います。

ところでタカ8さんやkobarutoさんが作品の台に使われているのはアクリル板ですか?手頃な大きさ、値段のものが見当たらず、今度でいいのでどこで購入されたこそっと教えてください(笑)

2013/04/17 (Wed) 12:38 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

plazouさんへ

最近のお気に入りはバーチャロンカラーとガイヤカラーなんですよねw

色だけにいろいろと使ってみたいんですけど(爆

未だにフレームの作業をしておりまして、ミラーシールをチマチマと・・・

性格上凝りだすといつまでもやっているので困りものですzzz

plazouさんも気になります???  内部フレーム祭りがあったらいぃですね・・・(かなりマニアか???

2013/04/17 (Wed) 19:47 | EDIT | REPLY |   

タカ8 (タカハチ)  

じゃいあんさんへ

RGに内部フレームの塗り分けいぃですねwww

あれは作りごたえありますよ!!  是非やってみてください。  モノすごく見てみたい~~~

作品の台ですねw  私のはホーマックで適当な板を買って来て組み合わせて製作しております。  たまに100円ショップの板を使っていますが・・・(爆

上板がアクリル板の時はあれもホーマックで厚いのが売っているんですよ。  ホーマックスーパーデポであれば売っていますよwww  アクリル板をまともに購入すると値段が高いのでその横に塩ビ板というのでしたかありますのでそれが安く購入できますwww

kobarutoさんはもっとすごい技を持っていると思いますよーーー!!

2013/04/17 (Wed) 19:59 | EDIT | REPLY |   

Leave a comment