RX-78-2 製作記 1
早速ですが、現在製作中のガンプラです。

右側のリアルタイプカラーを製作します。 これは善と悪コンペにて景品で当たったパチ組作品を塗装となります。
左側は訳あってTOSHIさんからいただきました・・・(汗 いつもありがとうございますwww
今回の作品は、私自身新規一転???っということで昇格コンテスト作品へ鞍替えする予定です。 その後もしかしたらオクの方へ流れてしまうかもしれませんが、とりあえず全力投球しております。
基本はなにも改修工事なし。 面出し・塗装となります。
まずは内部フレームから塗装となります。

これは足パーツ左右内部フレームですが、パーツ点数が54点。 ギミックがすごいのはなんとなく聞いておりましたが、前回制作したケンプファーの倍くらいのすごさです。
これのベース塗料がこちら

バーチャロンフレームメタリック これは最近のお気に入りです。 邪道と言われるかもしれませんが、メカとしての色合いは抜群だと思いますよwww
そして片足つくるのに3日間・・・

なんだこんなものかい?っと思うでしょ”

これでどうだい? いやまだまだ・・・

こんなんでどうでしょう??? 見えないところに手間暇かける・・・ 意味のなさがしびれる40代です(猛爆
これを地道にメカメカディテールフレームにしようと思っております。 この努力が後にぐっと引き立つ何かになると思います!!
早く全体をみたいですが、早まる気持ちを抑えてじっくりと製作するのに徹しておりますよ。
今晩も頑張りますwww