ヱヴァをつくろう 11
先日ちょっとしたハプニング?がありましてね・・・(汗
娘が救急搬送されましてzzz ここのところゴタゴタが続いております(涙
搬送先が市内の大きな病院なんですが、処置中は親は特に何もできず用事もありましたので病院から車で8分くらいのとあるホビーショップへいったわけなんすよ。
そこの店長がもうかなりのハイテンションで、「見てよぉ~ オレの靴 赤だよ!!赤!!!」 やっちまったよ・・・ 41歳(猛爆
一応、アシックスとかは書いていなかったので良かったですがカジュアルグレードなレッドでした。 皆さま靴に関して振ってみると戦車のようにテンションあがりますよwww
冗談はさておき(爆 ミーティングももうすぐになりましたね。 第1回TPCミーティングが今週土曜日に開催されます。 模型の展示会のように、また講習会も開かれて賑わいもすごいことになりそうですがワタスはTPC通信社のお仕事もありますのでネタを探さないといけません。
多分日曜日位にTPC通信特大号と号外が出る可能性があります。 ネタになりそうなメンバーさんはワタスがロックオンしますのでお気を付けてぇ~!!!
そこでワタスも善と悪コンペの作品が9割ほど完成しましたので先走って持って行こうかと思っております。
そうそうグロです。 今、グロを載せる台を製作しておりました。
普通に台を作ってもワクワクしないなぁ~っと思っていましたので、ここはブラックホールという自動車のLEDカスタムチューンの秘奥義を模型に乱用???しました(謎
まずはこの画像を

いたって普通の台なんです。でも一度スイッチオンすると・・・

これが、秘奥義ブラックホールです(爆 構造は合わせ鏡の原理です。 あくまでも秘奥義ですので( ̄∀ ̄) そんなことないか!! 簡単にできますよ~
LEDを使わず、RGBを使ってみました。 いろんな色・いろんなバージョンで発光することができますが、上2個の光源で抵抗がおかしくなってしまいブルーのみの発光になってしまいました。 これはこれでよしっと割り切りました(汗
あちらものの12V乾電池で起動させて、あとはリモコンの受信部を骸骨の本体に取り付け。 リモコン操作ですべてOKになる予定です。
結局光ファイバーは使いませんでしたが、今回も樂しい工作ができましたよwww そのうち全容公開しますので12月中旬までお待ちくださいね~
今日はこのへんで!!
でわでわzzz